御朱印集め

御朱印集め(52) 大洗磯前神社

御朱印集め(52) 大洗磯前神社

 茨城県・大洗に鎮座する大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)を訪れた。

御由緒

御祭神

大己貴命(おおむなちのみこと)=大国主命(おおくにぬしのみこと)

少彦名命(すくなひこなのみこと)

 「日本文徳天皇実録」によると、平安時代の斉衡三年(856年)、神磯に大己貴命(おおむなちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)の二神が御光臨されたのが創建と記されています、と上記案内板に記載されている。この二神は出雲大社の神で、水戸近辺では、御朱印集め(7)で訪れた常陸国出雲大社でもこの二神を祀り、ひたちなか市の酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)では少彦名命を祀っている。

境内

一の鳥居

 車道を跨ぐように建てられている鳥居はクルマで来ると撮影できないか、別途歩いて来て撮影することが多かったが、今回は妻にフロントガラス越しに撮影してもらった。社殿の立つ山の上の裏に駐車場があるので、以下に掲載した写真は、正式の参拝順路とは異なっている。

(三の)鳥居

 内側から撮影している。

二の鳥居

 

 階段を降りて来て振り返って撮影。階段の上に見えるのは(三の)鳥居。

 

神磯の鳥居

 大洗磯崎神社は何と言っても、この鳥居を見たくて来る人が多いのでないか。

隋神門

 

拝殿

御朱印

以上

(2023/10/9)