観光ボランティア2
先週末に東京都観光ボランティア・街なか観光案内6月分の活動を行った。第三回は浅草。時間は昼前から1時間の休憩をはさんで1時間を2セット。浅草在住30年の男性とペアを組む。
前半は宝蔵門付近の案内地図前が持ち場だが、ここは雷門と浅草寺本堂の間で、旅行客から見れば目的地に着いたあとなのであまり困っている人はいない。ペアの人は花屋敷の場所を聞かれて案内してあげたりしていた。わたしは中国人に声を掛けたが、どうも勧誘か物売りか詐欺かと警戒されたのか不需要(要りません)と断られた。地図のあたりから宝蔵門の内側に移動し、休んでいる中国人に声を掛けたら、これ(宝蔵門)はいつ建てられたのか聞かれたが答えられなかった。その後調べたところ、昭和20年の東京大空襲で焼失し、昭和39年に鉄筋コンクリート造りで再建されたとのこと。道案内でなく内容について聞かれたのは初めてだったが、今後こういう知識も徐々に会得したい。
最近できたと話題の「きんぎょ」という店が西参道にあるというので見に行った。浅草寺側から西参道に入ってすぐの辺りの左側にあった。外からちらっと見ただけだが今度はお客として金魚すくいをやってみたいものだ。3回で300円。
後半はメトロ2番出口近くの案内地図前が持ち場。ここは地下鉄から地上に出て来た人が最初に通る場所なので忙しい。雷門、浅草寺を立て続けに聞かれる。浅草ビューホテルも何人かから聞かれた。最低2,500円くらいから泊まれる外国人向けの栃木屋も欧米人ぽい人から聞かれた。あとはスカイツリーの行き方、空港に行く電車(都営浅草線からは成田空港、羽田空港へ乗り入れている)の乗り場、地下鉄の〇番出口はどこか、が聞かれる。浅草は、東京メトロ、都営地下鉄、東武スカイツリー線、筑波エクスプレスの駅があるので、帰宅後にそれぞれでどこに行けるか、乗り場はどかか復習し、出口の番号入り地図もプリントした。
(2018/6/11)